現在、小さなお子さんや共働きをしている子育て世代にスマホから簡単に依頼できる「宅配クリーニング」が人気です。
でも、ネットで[宅配クリーニング]って検索すると たくさんの宅配クリーニング店がでてきて一番どこがいいのか迷ってしまいますよね…
今回は数ある宅配クリーニングの中から、布団を専門に扱っているしももとクリーニングを実体験て感じた率直な意見や感想をお届けしたいと思います!
他社との比較もしているので、是非参考にしてください。
しももとクリーニングでは他のお客様のものと一緒には洗わず、完全個別洗いだから安心です!

宅配クリーニング【しももとクリーニング】実体験レポート!
早速、宅配クリーニング しももとクリーニングを実際に利用したリアルな感想を紹介していきます。
まず、「布団 宅配クリーニング」で検索して一番上に出てきたのがしももとクリーニングでした。
ホームページを見てみると「四万十川の源流水布団まる洗い」の文字が印象的でした。
「オーガニック布団を専門的に洗ってきた」とも書いてあったので、人や環境に優しい洗剤で洗っているのかなと思いました。
また、衣類を扱わない布団のクリーニング専門店ということで信頼出来そうだなと思いました。
ドライ溶剤や合成洗剤ではなく肌に優しい石鹸と水で洗いたい!特に肌の弱い赤ちゃんや、敏感肌の方におすすめです。
布団を洗ったほうがいい3つのポイント
①寝ている間にかく汗の量は1年間でペットボトル約144本分!
布団の汚れの原因は汗の汚れが一番。一般的に、人は寝ている間に1日約1杯分の汗をかくと言われています。年間にして72リットル!おそろしい量ですね・・・・
②布団がしっとりするのは汗に含まれる塩や成分が原因!
しっとりしている布団には汗の成分である塩や尿素などが含まれています。その成分に水分が吸着し、布団がしっとり、重くなっているのです・・・これ羽毛布団あるあるですよね・・・クリーニング出してないと重くて寝ずらい気がする・・・
③寝ている間に出る皮脂や角質はダニの大好物!
汗による湿気、体から出る角質や皮脂があれば、ダニにとって快適な環境が出来てしまいます。そしてダニのフンや死骸は、アレルギーの原因物質に。まず安心している布団にダニがウヨウヨいるかもしれないと思うと、気になって寝れない・・・!
利用するときの注意点
①【しももとクリーニング】の布団クリーニングでは取り扱い出来ない物もあります。
- 羽布団の生地に破れがあるもの
- 羽布団の綴じ目が糸ではなくテープ接着のもの
- ウレタン、テンセル、絞り素材、縮む生地、草木染めなど
- キングサイズ以上の製品
- 折りたたむことができない製品(ムアツ布団など)
- ソバ殻、ヤシ殻入りの製品
- ムートン製品は一部不可
送られてきた布団が、取り扱い出来ない場合は、注文はキャンセルとなりますが、購入された合計金額から振込手数料、送料を差し引いた金額が返金されます。
②お布団をクリーニングに出す場合は、納期まで時間がかかることがあります。
特に季節の変わり目の繁忙期ではひと月以上かかることもあるので、余裕を持って出すようにしましょう。
③仕上がり品に関してのクレーム対応については、届いてから10日以内なら対応してくれます。到着後にすぐに確認しましょう!
汚れ落ちについて
- 古いシミや汚れなどはきれいに落ちない場合もあります。
- 強い溶剤は生地や中綿を痛めてしまうために使わないので、水だとカビの胞子は流れますが、黒いシミなどは落ちきらないことがあります。
- ドライクリーニングではなく、たっぷりのお湯と石けんを使用して丁寧につけ込み洗いをしています。
お布団の汚れのほとんどは汗や水溶性の汚れなので水洗いですっきりきれいになります!
料金・オプション料金
☆3枚出すとお得☆
羽毛布団も和布団も敷布団でも同じ値段!
1点 9,680円 / 2点 12,980円 / 3点 15,180円
(税込み価格)
送料無料 ※ただし北海道3300円、他、離島は見積もりが必要
【しももとクリーニング】の料金設定は、羽毛布団、オーガニック布団、掛け敷きなどの種類やサイズは問わないのでどれも同じ値段で、枚数で計算するのでわかりやすい!
※ただしキングサイズ(掛230×210cm、敷180×200cm以上)などは、洗濯機に入らないので取り扱ってないそうです。
☆ムートン布団も取り扱っている☆
他ではあまり扱っていないムートン素材の布団をクリーニングすることも出来ます。

☆お布団のレンタル☆
緊急にお布団をクリーニングに出さなければならない場合に代わりのお布団をレンタルすることも出来ますので助かりますね。

☆合わせて頼めるオプションサービス☆
毛布やシーツカバー、敷きパッド、枕、2倍すすぎの追加で頼めるサービスがあります。

宅配クリーニング しももとクリーニングの利用の流れ
申し込みの流れ

実際にスマホから申し込みをしましたが、とっても簡単でわかりやすかったです。
カード決済OK!、代引き手数料が全国無料です!
カード決済が無料のところは多いけど代引き手数料が無料なのは助かりますね!
集荷キットが届く
10/1(木)に申し込み
申し込みから2〜3日で宅配キットが発送されます。
10/2注文受付確認のメールがくる
繁忙期の為、納期が遅くなる旨の念入りな確認のメールが来ました。
「現在、当店は繁忙期中となっております。納期の目安といたしましては、お客様がお布団をお出しいただいてから、2か月~2か月半程お時間をいただいております。
ご理解、ご了承の上お布団をご発送ください。」
「仕上がり布団の納期指定のある方は、必ず、お布団を発送前に当店にご相談ください。
なお、繁忙期中の納期指定につきましては、ご希望に添え兼ねます。申し訳ございません。
※発送後のご相談につきましては、お受け致し兼ねます。」
10/6(火)にレターパックが届く。
(ちなみに東京在住です。)
レターパックは留守にしていても自宅の郵便受けに届いているので嬉しいですね。
*集荷キットの内容*
- 発送用ふとん袋
- ふとん丸洗い発送マニュアル
- 西濃運輸運賃着払伝票
- 西濃運輸営業所リスト(集荷依頼先)
- おふとんを発送される前に!(注意事項)
- ふとん丸洗い依頼伝票・同意書
発送用のふとん袋は大変大きく、圧縮などをしなくても布団3枚は余裕で入る大きさです。

布団を用意
キットに入っていた袋にクリーニングに出す布団を入れます。
今回出した布団はシングルのダブルサイズの夏用肌掛け羽毛布団1枚です。

集荷を依頼
10/7集荷依頼
キットに入っている西濃運輸着払い伝票と、ふとん丸洗い依頼伝票・同意書に必要事項を記入して、布団と一緒に袋へ入れてガムテープで閉じる。

西濃運輸営業所リストで集荷依頼の電話をする。
地域にもよりますが、当日もしくは翌日には集荷に来てくれます。
集荷に来た
10/8集荷
この日は雨でしたがわざわざ大きな荷物を持っていかなくても集荷してくれるので改めて宅配クリーニングは便利だな〜と思いました。
集荷から38日後、クリーニングが届いた!
10/8に集荷して、11/15に届いた
最初に注文確認のメールが来たときには2か月~2か月半程かかるとあったので気長に待っていましたが、思ったよりも早く届きました。

送った時と同じタイプの紙袋にバンドが巻いてあり、中を開けるとビニール袋に入ったふとんが入ってました。

圧縮されてないのでふんわりとしてます。
さらに中にクリーニング前とあとの私の布団の写真と、押入れ収納の注意事項のお手紙が入ってました。

開けたらビニール袋から出して2〜3時間陰干しをしてくださいとのことでした。
心遣いがとても嬉しいですね。
クリーニングに出した衣類のビフォー・アフター
Before
首元に当たる部分に黄ばみ汚れがありました

After
気になっていた黄ばみ汚れは全くなくなり、全体的にすっきりときれいになりました。

触り心地もフカフカで無添加石鹸でのクリーニングなので、とても安心して触ることが出来ます。

気になっていた臭いも全く気にならなくなりました^^;
宅配クリーニング しももとクリーニングを利用した感想
実は、今年の夏はこの肌掛け羽毛布団をカバーをせずにそのまま使ってしまったんです。
夏の肌掛け布団ってカバーをするとどうしても暑くて…
直接肌に触れることが多い夏の肌掛け布団はやっぱりドライクリーニングではちょっと…と思っていたんです。
でも、しももとクリーニングのお湯と石鹸だけで洗うというのがお願いした決め手ですね。
来年の夏もまたすっきり気持ちよく使うことが出来て嬉しいです!
しももとクリーニングはなぜ石鹸を使うのかという理由がホームページに書いてありました。
石鹸で布団を洗う方法は人や環境にとって最も負担をかけずに優しい洗濯方法だそうです。
そして、近くに四万十川が流れていて、この河川を守りたいという優しい気持ちと、アトピーなどで悩んでいる人のために考えられているところにもとても共感しました。
また、何よりもお布団のクリーニングって大きくかさばる物をお店に持って行くのは大変、我が家には車もないし、、、
だけど宅配クリーニングって便利ですね。自宅にいるだけでお布団がきれいになって戻ってくるなんて!
今回はシーズンオフの洗濯物を1点出しましたが、また春がきたら今使っている冬物の羽毛布団を家族の3点をまとめて出そうと思います。
3点の方が断然お得ですよね!
宅配クリーニング しももとクリーニング口コミ・評判
他社との宅配クリーニング料金の比較
しももとクリーニングは羽毛布団、オーガニック布団、掛け布団、敷き布団などの種類やサイズは一律の料金設定なのでわかりやすい!
しかも、3点出すと1点当りの値段が5,060円とかなりお得ですね!
しももとクリーニング | 宅配クリーニングK社 | |
1枚あたりの値段 | 9680円(税込) | 9020円(税込) |
2枚あたり1枚の値段 | 6490円(税込) | 9020円(税込) |
3枚あたり1枚の値段 | 5060円(税込) | 9020円(税込) |
また、オプションでシーツ、枕、毛布などが700円〜お願いすることも出来て、こちらもお安いですね。
宅配クリーニング【しももとクリーニング】体験レポートまとめ
宅配クリーニング【しももとクリーニング】を実際に体験したレポートを紹介しました。
よだれや、汗などで気になっていた臭いが温水で丸洗いすることですっかり気にならなくなって、シミも消えて仕上がりに大満足です。
3点で出すと大変お得なので次回は家族分まとめて出したいと思います。
何よりドライクリーニングではないので安心して、赤ちゃんや小さなお子様のいるお友達にも勧めることができると思いました。
しももとクリーニングでは他のお客様のものと一緒には洗わず、完全個別洗いだから安心です!
